香川県ソーシャルワーカー協会

メインコンテンツへ

香川県ソーシャルワーカー協会とは

  香川県ソーシャルワーカー協会は、高齢者から子ども、障がい者、女性、地域福祉、NPO、行政、大学教員など、社会福祉に関する業務・研究に携わる、あるいは関心のある、専門職から当事者、一般市民までが集い、交流や研鑽、普及啓発活動などを通じて、郷土香川の福祉向上を目指しています。  このホームページをご覧いただき、ソーシャルワーカーや私たちの協会のことをご理解いただき、共に活動に繋がる端緒になればと願っております

注目情報

会員専用ページへ

  このページは、香川県ソーシャルワーカー協会の会員専用ページです。
このページからログインするには、年会費を納入された方に通知されましたログインパスワードが必要です。ご不明な点は、お問合せメールでお尋ねください。

パスワードを入れてください

注)パスワードの入力は必ず半角英数字で入力後、ログインボタンをクリックしてログインしてください。

このページのトップへ

会紹介

会長挨拶

香川県ソーシャルワーカー協会会長会長川西基雄写真

  香川県ソーシャルワーカー協会は2018年に創設30周年を迎えた任意団体です。創設には県内の社会福祉関係の各種団体や協議会の関係者が携わって下さいました。初代の中園会長、 2代目の川西会長、ならびに役員の方々が長きにわたって当協会の活動を牽引して下さいました。当協会は、職種、職能等の垣根を越え、福祉の向上と人々の幸せに寄与するため、ソーシャルワークの 機能を発揮する活動を行っています。  当協会は次のことを行います。(1)ソーシャルワークに関わる人が集い、学び、研鑽する場を提供すること、 (2)ソーシャルワークの基盤となる価値を振り返る機会を設けること、(3)ソーシャルワークに携わる人々がつながり、住民と繋がる人材を育成すること、(4)ソーシャルワークの関係団体や様々な機関、 団体等々と連携をすること、(5)社会に対して必要なことを発信すること。以上のことを、当協会は「かがわビジョン」として掲げ、香川の福祉のために貢献できる団体として活動をしてまいります。   当協会の趣旨に賛同してくださる方は、資格、職能等に関係なく、どなたでも参加できます。ぜひ会員となっていただき、福祉の向上と幸せな生活のために、共に活動を続けていただけたらと思います。

このページのトップへ

設立趣旨・目的、倫理綱領

設立趣旨・目的

  香川県ソーシャルワーカー協会は、1988(昭63)年に設立され、四半世紀に渡って活動しています。設立目的として、「香川の福祉向上に資すること」を掲げ、県内の福祉専門職者のみならず、福祉に関心のある人、当事者の方々により活動が続けられています。福祉に関する情報交換、研修会(年間2回)を実施し、種別・職域を横断する形で様々な人たちが関わっています。  香川で生活するひとり一人が、しあわせを感じて生活できるよう、当協会も活動しています。

倫理綱領

前    文

  われわれソーシャルワーカーは、すべての人が人間としての尊厳を有し、価値ある存在であり、平等であることを深く認識する。われわれは平和を擁護し、 人権と社会正義の原理に則り、サービス利用者本位の質の高い福祉サービスの開発と提供に努めることによって、 社会福祉の推進とサービス利用者の自己実現をめざす専門職であることを言明する。  われわれは、社会の進展に伴う社会変動が、ともすれば環境破壊及び人間疎外をもたらすことに着目する時、 この専門職がこれからの福祉社会にとって不可欠の制度であることを自覚するとともに、 専門職ソーシャルワーカーの職責についての一般社会及び市民の理解を深め、その啓発に努める。  われわれは、われわれの加盟する国際ソーシャルワーカー連盟が採択した、次の「ソーシャルワークの定義」(2000年7月)を、ソーシャルワーク実践に適用され得るものとして認識し、その実践の拠り所とする。

ソーシャルワークの定義

価値と原則

倫理基準

  • Ⅰ  利用者に対する倫理責任
  • Ⅱ  実践現場における倫理責任
  • Ⅲ  社会に対する倫理責任
  • Ⅳ  専門職としての倫理責任

このページのトップへ

活動紹介

 主な活動として 1 会員や一般の方を対象とした年2回の研修会の開催 2 中讃・西讃・小豆など地区別研修会の運営 3 パーソンセンタードケア研修会など関心あるテーマ別研修会の運営 4 協会会員相互の交流と親睦 5 関係する他の会の活動への協賛 などがあります。   会員の中から、協会の活動の企画運営に携わる会員(総務委員、研修委員、広報委員)を選び、互選により会長、副会長を決めて、当協会全体の運営に当たっています。

このページのトップへ

入会案内

入会案内

香川県ソーシャルワーカー協会に入会しませんか。
“ソーシャルワーカー“としての資格は、とくに必要ありませんので、関心がある方なら、どなたでも入会できます。入会後は、各種研修会や機関紙の案内、会員向け情報などを得ることができます。
また、所属機関の枠を超えて、同じソーシャルワーカーとして交流することで、得られることは多いと思います。

このページのトップへ

申込書

申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただいて、EメールもしくはFAX、郵送、あるいは研修会開催時等にお申込み下さい。
申込先は、次のとおりです。
(申込先)
 〒760-0017
   高松市番町1丁目10-35
    香川県社会福祉協議会 地域福祉課内
    香川県ソーシャルワーカー協会事務局
 FAX (087)861-2664
 Eメール otiawase@kagawa-sw.org
  ※返信には、お時間をいただく場合があります。

《新規》申込書 個人用(Word:16KB)

《新規》申込書 個人用(PDF:173KB)

《継続》申込書 団体・個人(Excel:17KB)

このページのトップへ

会費

年会費は、年度毎に次のとおり納入ください。
(1)個人会員 一般会員 3,000円 / 学生会員 1,000円
(2)団体会員 2,700円×人数(5名以上で、会費1割引き)
(3)賛助会員 1口 5,000円(法人は2口以上)

※会費は、事務局にてお収めください。研修などの際の受付にてお支払いいただくこともできます。
※学生会員は、年齢を問わず、学生の間は適用となります(社会人学生を含む)。
         

このページのトップへ

2014 Copyright©香川県ソーシャルワーカー協会 All rights reverved.